学資保険

学資保険の手続きで必要なものは?本人確認はいるの?

子どもがうまれると考えます。
今後の学費を考えて貯蓄をしたい。

1人暮らしの時は、貯蓄に全く興味なく、、
結婚式の費用も二人でひーひー言いながら用意しました。

貯金ゼロから始まった我が家。
子どもがうまれて考えます。

近い将来、何かしたい!と言われたときに
「お金がないを理由に、環境を用意してあげることができない」
ということには、なりたくないと思いまして。
真剣に子たちの貯蓄を考える今日この頃。

今していることは・・・
とりあえず、子ども手当やお祝いなど、子たちの通帳に移すくらい。これだけじゃ厳しいなぁ~。

まずは学資保険について!
一体どれが一番良いのか、返戻率も気になるしで
一度真剣に調べてみようと思います。

 

 

学資保険って何?

学資保険とは、子どもの教育資金の確保を目的にした保険のことをいう。
基本的な保証内容は、生命保険と同じようなもの。
毎月決まった額の保険料を払い続ければ、満期学資金やプランによるが大学入学時期などにお祝い金として給付金がある。
プランによってですが、契約者であり親の万が一の事態はもちろん、子どもが病気・ケガなどをした時も給付金がもらえるものもあります。

契約内容は、本当にしっかり確認し、選ばなければいけないですね。

 

 

学資保険は必要?

学資保険は本当に必要なのか。
幼稚園から高校までの教育にかかる費用はいくらだと思いますか?
(最近、無償化するという話もちらほらありますが、、どうなんでしょう)

 

すべて公立の通った場合 →→→ 約527万円
すべて私立に通った場合 →→→ 約1,771万円!!!

しかもこれは、高校までです。
高校入学から大学卒業まで →→→ 約975万円
1人暮らしとなれば準備や仕送り →→→ 約621万円

もし医学部に行きたい!なんて言ったら・・・
留学したい!なんて言ったら・・・
もっともっと費用はかかってくるでしょうね。

お友達のお子さんが、高校からカナダに留学したそうです。
学費、寮費など年間300万!!
高校3年間で900万!!
これだけ稼ぐのも大変。。
もしそのまま大学も。。。となったら凄いマネーが動きますね。
どこまで援助するのかは、ご家庭によりけりですが。

今から貯蓄計画は必要だなと考えますね。

我が家、仕送りとかはしたくないなぁ~
自分でバイトして稼ぐ位のハングリー精神を持ってほしい。

 

 

学資保険の手続きに必要なものは?

では、実際に学資保険に加入する手続きで必要なものは、なんでしょうか。

慌てないように準備しておきましょう。

 

学資保険加入時に必要なもの

  1. 写真付きの本人確認書類
  2. 子どもの健康保険証
  3. 銀行の通帳と届出印(口座引き落としの場合)
  4. クレジットカード(カード払いの場合)

1.写真付きの本人確認書類

これは必須の持ち物ですね。
運転免許証・住基カード・パスポート・マイナンバーカード

2.子どもの健康保険証

子どもの存在を確認するために必要な書類だそうです。
里帰り出産などで、子どもの健康保険証が手元にない場合は
・小児医療証
・住民票の写し
でも代用できます。

3.銀行の通帳と届出印

毎月の保険料を口座引き落としにする場合、必要。

4・クレジットカード

毎月の保険料をクレジットカードで支払う場合、必要。

しかし、今これだけカード社会なのに、、カード払いに対応している保険会社は少ないです。
なので、口座引き落としの書類も一応持って行った方が安心ですね。

 

 

契約者が、何か治療を受けている場合

学資保険では、加入時に「健康状態の告知」をします。
契約者の直近3ヶ月の治療・通院・投薬歴
    過去2年以内の健康診断の受診歴
    過去5年以内の病歴・手術歴

このとき、何らかの治療を受けている場合は、病院名や初心時期などを聞かれることもあるので、健康診断結果表があるとスムーズです。
また、投薬を受けている場合、薬の名前を告知する場合もあるので、おくすり手帳もあるといいですね。

 

まとめ

学資保険は本当に必要なのか。
今後、たくさんの教育資金が必要になってくるので
何らかの貯蓄はしたいですね。
普通に貯蓄するのがいいのか、学資保険で貯蓄するのがいいのか
メリット・デメリットについても調べていかなくてはですね。

いつ良き保険に出会えるかわからないので
出会えたら、すぐに契約できるよう手続きに必要なものは
用意しておきましょう。

 

保険相談をしてみるのもありですね。
ファイナンシャルプランナーさんに
保険の仕組みについてじっくり教えてもらいたいな。
こちら今なら無料相談でお米もらえちゃう!
しかもお家まで来てくれるので、小さい子がいるご家庭には嬉しいですね!

今なら保険の無料相談で、お米5kgもらえちゃう!!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。