どうもこんにちは、にじママです。
学資保険、、、
本当にたくさんあって迷います。
一体どれが一番お得なのか!?
今回の学資保険リサーチはゆうちょです!
郵便局・かんぽ生命さんの学資保険
「はじめのかんぽ」についてご紹介していきます。
お時間があるなら、ぜひ保険のプロさん
「ほけんガーデン」に直接話を聞いてみるのもアリです!
しかも今ならお米3キロがもらえるキャンペーン中(*’ω’*)
気になった方はこちらをクリック!!
↓↓↓
無料相談でお米3キロもらっちゃおう!
学資保険ゆうちょ
はじめのかんぽとは?
ライフプランに合わせて3種類のコースがあります。
0歳~3歳が入れる保険。
「小・中・高・大学入学時の学資金準備コース」
小中高、大学入学時に学資金が受け取れる。返戻率は94.5%です。
0歳~12歳が入れる保険は、この2つです。
「大学入学時・在学中の学資金準備コース」
大学入学時・大学2年3年4年と学資金が受け取れる。
返戻率は94.7%です。
「大学入学時の学資金準備コース」
大学入学時に一気に学資金を受け取れる。
返戻率は95.2%です。
学資保険はじめのかんぽ
メリットは?
- 出生予定日の140日前から加入できる。
- 17歳満期も選べる。
- 支払いが12歳で終えるタイプもある。
12歳で払い終えると大学入学時
在学中の学資金準備コースの返戻率が上がります。
保険で一番お得になるは
短期間で払いきることです。
なので12歳で払い終えると
返戻率は上がってきますよね~。
そうなると月々の負担が・・・
高くなるのです。
これはかなり悩みどころです。
学資保険ゆうちょ
解約すると?
かんぽの学資保険を途中解約すると、解約返戻金が受け取れます。
それまでに積み立てたお金がそのまま戻ってくる
・・・わけではないんです!!
かんぽさんの学資保険は、子どもの医療保障がついています。
この医療保障、無料でついていると思いきや、、
毎月積み立てている学資保険金の一部だったのです。
なので、医療保障分を差し引かれた分が解約返戻金となります。
「はじめのかんぽ」解約時に必要なもの
- 保険証券
- 印鑑(認め印でないもの)
- 本人確認できるもの(免許証など)
- 本人名義の銀行通帳
学資保険ゆうちょの返戻率は?
元本割れしている
300万円を18歳満期でシュミレーションしてみました。
小学校入学前に15万円。
中学校入学前に30万円。
高校入学前に45万円。
大学入学時に300万円。
保険金の受け取り総額390万円。
月々の保険料 20340円。
払込保険料額 415万円。
あらららら。。。
元本割れしていますね。
入院1日4500円などの医療保険がついてるけど。
それは、また別の保険で
医療保険して入った方がいいかなと思いました。
学資保険ゆうちょ
満期金の受け取り方は?
学資保険が満期になると郵便局から
通知が届きます。
郵便局の窓口やかんぽさんの窓口で申請の手続きをします。
満期になったら、勝手にゆうちょの口座に入るもんだとばかり。。
しかも、申請してから実際に振り込まれるまでに
数週間かかる場合もあるので、お気をつけくださいませ。
満期受取に必要なもの
- 保険証券
- 印鑑
- 本人確認できるもの
- 満期になる子どもの健康保険証
まとめ
医療保険として
入院特約1日4500円がつくのは助かるけど
元本割れしてしまうのは残念すぎる。
しかし、郵便局がしているので倒産などで
今までの積み立ててきた学資金がゼロになる
という確率は極めて低いと思います。
何を重要視するのか、今一度考えなくてはですね。
保険のプロである
ファイナンシャルプランナーさんに
保険の仕組みについてじっくり教えてもらいたいな~
と思ったあなたへ。
ほけんガーデンがオススメ!
今なら無料相談で全員!!
お米3キロがもらえちゃいます!
しかもお家まで来てくれるので
小さい子がいるご家庭には嬉しいですね(*^-^*)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こちらの記事もよろしければご参考に♪
学資保険の明治安田生命!口コミ&返戻率など「つみたて学資」について調べた!
学資保険アフラックのシュミレーションしてみた!返戻率は高いのか?
学資保険ソニー生命は元本割れしないって本当?どんな仕組みなのか調べてみた!