出産

スピードラーニングキッズの評判&口コミ!聞くだけで本当に効果は出るの?

TVやCMで話題の『スピードラーニング』!!
『スピードラーニング・ジュニア』という子ども用あったのですが、、、
ついに!!
0歳~6歳対象の『スピードラーニング・キッズ』が新登場しました!!

最近2歳の長男くんが、周りの人が話す言葉を何でもマネする時期に入りました。そして初めて聞いた単語も耳がいいのか、そのままマネをするんです。
耳がいいなら、この時期に英語をたくさん聞いたらとっても良い刺激になるんじゃないか!?と以前から気になっていたスピードラーニングを購入することにしました。

スピードラーニングキッズの内容や、我が家の活用術!
そして子ども達の反応や効果をまとめていきます。

 

 

スピードラーニング・キッズってなぁに?

0歳~6歳の幼児用として新しく登場。
英語を教えない!覚えさせない方法だから子どもが英語をどんどん身につける!
英語は、教える、教わるものではなく、たくさん聞いて口に出すもの。
何度も口に出していくうちに、正しい英語が言えるようになる。
ネイティブと同じ発音、リズムが身につく。

朝の用意をしている時やご飯を食べている時にCDを流すだけ。子どもが遊んでいる時のBGMにもGOOD!
いつのまにか一家丸ごと英語ファミリーになれる!そうです。

 

スピードラーニング・キッズが大切にしている4つのポイント!

①ネイティブが毎日使う言葉をたくさん聞いて、口に出す
アメリカの家に生まれたらどんな英語を聞いて育つのか、それをお家にいながら体験できる。
日常生活での会話が盛りだくさん!「早く起きなさい」「オムツを替えようね~」などなど。

②場面にあった気持ちを表現。英語でコミュニケーションする力を身につける
りんごは「apple」や赤は「red」など単語だけを覚えるのではなく、絵本などを見ながら場面に合った文章で覚える。

③親子で一緒に英語を楽しめる
教材に子守をまかせがちですが、、、この時期の子どもが英語を身につける上で保護者との関わりは欠かせません。
保護者の方が英語できなくても大丈夫!子どもと一緒に「聞いて口に出すアクション」を続けることで、いつの間に英語が話せるようになる。

④英語に触れながら子どもの柔軟な心をはぐくむ
日本とは違う文化や生活に触れられる内容なので、違いを知ることで、世界への興味や関心を高める。

 

 

スピードラーニング・キッズの内容はどんなの?

6巻セット 

    
・聞き流しパートナーCD2枚(英語→日本語が流れるCD、英語のみ流れるCD)×6巻
・スクリプトブック(CDの内容を文字にしたもの)×6巻
・親子パートナーCD1枚×6巻
・親子パートナーCDを聞きながら読む絵本×6巻
・特典DVD第1巻(第2巻以降は翌月から5ヶ月にわたり別送)
・情報誌第1巻(第2巻以降は翌月から5ヶ月にわたり別送)

 

12巻セット

     
・聞き流しパートナーCD2枚(英語→日本語が流れるCD、英語のみ流れるCD)×12巻
・スクリプトブック(CDの内容を文字にしたもの)×12巻
・親子パートナーCD1枚×12巻
・親子パートナーCDを聞きながら読む絵本×12巻
・特典DVD第1巻(第2巻以降は翌月から11ヶ月にわたり別送)
・情報誌第1巻(第2巻以降は翌月から11ヶ月にわたり別送)

 

スピードラーニング・キッズはどこで買えるの?

エスプリラインさんのホームページやAmazonさん、楽天さんなどから購入できます。

よりお得に買うには?

私は、楽天ポイントが2万円分ほど貯まっていたので、6万近くが4万円で買えました。そこにまたポイントもつくので、実質は3万近くでGETできました!

 

 

 

 

聞き流しパートナーの良いところ&タイトル一覧

まるでアメリカにいるみたい?!
子育て家庭の様子をネイティブの英語で聞ける!!

朝起きて朝食の用意や、おでかけの準備。幼稚園や学校での先生とのやり取り、きょうだいケンカを両親が仲直りさせる場面や夜泣きの子どもをあやす場面、けがをして病院に行く場面などなど。
本当に日常で使える会話がたくさん出てきます。

主人公は、5歳の優しいお兄ちゃんケン、4歳のちょっとおませなエマ、2歳の言葉を話し始めたばかりのチェルシーの3人の子どもたち。
泣いたり笑ったり、子どもをほめたり叱ったり、、、ストーリーが楽しくて一緒に聞いている保護者もハマってしまう内容です。

 

vol.1 Good Morning! おはよう!
  朝ごはんやお弁当の内容など、日本と大違い!?

vol.2   Let’s Get Going! 出かけよう!
  出かける前の身支度の様子。歯みがきゲームが可愛い

vol.3 At Kindergarten 幼稚園で
  算数や書き方、工作など、自分で内容を選んで取り組むんです!

vol.4 A Day at Pre-K プリスクールで
  ケンカの仲裁やクラス遊び、エマの保育園での一日

vol.5 Arriving Home 帰宅
  一日の出来事を楽しくおしゃべり 

vol.6 In the Evening 夜のひととき 
  チェルシーの入浴は、ママとエマでお手伝い。親子で一緒に入らないみたい?

vol.7 Let’s Stay Healthy! 健康が一番!
  風邪やケガでは、ママが大活躍!アメリカの病院事情も

vol.8 A Weekend with the Williams ウィリアムズ家の週末
  庭の手入れを子どもたちがお手伝い

vol.9 One Fine Summer’s Day ある晴れた夏の日
  昆虫博士のケンが活躍!!

vol.10 A Picnic with Friends 友だちとピクニック
  アメリカ流のママ友付き合いがわかる!?

vol.11 Play Date プレイデート
  ケンの友だちが遊びに。パとパ子どもたちのヒーローごっごが始まって・・・!?

vol.12 A Trip to the Beach ビーチへ行こう
  おじいちゃんの別荘へ向かう車中、みんなでゲーム!そしてビーチでは・・・!?   

 

 

親子パートナーの良いところ

「絵本を見ながら英語を聞いて内容をイメージする」
「英語の音をマネして口に出す」
「英語のクイズに挑戦する」
「英語の歌を楽しむ」
の4つのアクティビティで構成されています。

絵本を見ながら聞くので、文字はイメージとして英語の音に結びつきます。
アルファベットが読めない小さな子どもにとって、活字はビジュアル的なイメージとして映ります。
音を聞きながら絵を見てイメージし、それと一緒に文字を見ていくことで、自然に音と活字が結びつくようになります。
聞いて話して読めて、そのうち書けるようになるんです。

そして内容も子どもにとって親しみやすく、保護者も一緒に英語に興味を持ち楽しいと感じます。
子どもに「やりなさい!」と言ってもなかなか、、、親子一緒に笑いながら楽しんで取り組んでいます。
英語をどんどん口に出すことで、より英語が早く身につき、親子の絆も深まる良いところだらけです。

唯一デメリットがあるとするなら
保護者の方に時間のゆとりが必要!!ですね。
親子パートナーは一緒にするが前提なので、、
うちはまだまだなのですが、、
いっぱい聞いて楽しみ方を子どもが理解できれば、1人で遊んでくれそうな内容です。

 

我が家の活用術!

実際に聞いてみて効果は出てるのか!?

我が家では、朝私が起きたら、第1巻のおはよう!だけをエンドレスリピートしています。
皆が起きてきて、着替えてる間や朝ご飯を食べている時のBGMとなっています。
スピードラーニング・キッズを流しながらテレビを見ることも。
お昼寝している時も睡眠学習~と思いBGMにしています。

朝以外は第2巻や第3巻を。あれこれ聞かず耳になれるまでは、同じのを何度も何度も聞く作戦にしています。
これでインプットになっているのかしら?と思いながら2週間(週4日くらいで聞く)たったころ
長男くんが朝ご飯を食べながら『ミャ~オ!!』と言い出しました。
ん??突然どうした?と思ったら、流していたスピードラーニング・キッズ、それに出てくるネコにご飯をあげる場面だったみたい!!
英語のセリフではなかったけど、ただ聞き流していただけなのに、ストーリーが頭に入っていたんです!!
それから少しずつではありますが、場面ににあった言葉を言います。まだまだ日常で使えるまではいきませんが。。

長男くんの脳の中にどんどんインプットされていっていると信じてます。
そして6ヶ月の次男くんもどんどん吸収してくれているはず!!

最近は聞くだけでなく、実際に人とのコミュニケーション力もUPしてほしいなぁと考え英会話教室にも興味深々です(*^-^*)
無料体験に行ってみた感想です♪
↓↓↓
子供に英語を!ペッピーキッズクラブ体験レッスンの口コミ&リアルな感想

まとめ

乳幼児期から2言語以上の環境で育った子どもの脳は、1言語で育った子どもの脳とは、構造が異なるようです。
2言語以上の環境は、家の中で話す母国語に加えて、小さい時から別の言語をたくさん「聞かせる」ことがとても重要になります。
歌や絵本などを通して、複数の言語を聞かせながら育てると、、、バイリンガル教育につながっていく!!!と信じてます。

 

我が家では、父も母も英語が話したい!
ゆくゆくは移住したい!があるので、スピードラーニング・キッズを購入しました。
大人の私は、脳みそがこり固まっているのでしょうか、、、
どうしても単語、単語で聞き取ろう!文法は?と考えてしまって頭に入りにくいです。
これからも聞き流す中で英語脳になれるよう子どもと一緒に頑張ります。

子どもの脳には、どんどん入っているように感じるので、このままスピードラーニング・キッズで
英語学習を続けていこうと思います。

いつか大きなアウトプットがあると信じて!!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。