出産

産後の転職タイミングいつがベスト?成功させるために準備しておきたいこと!

私は2歳と1歳になる男の子ママです。
出産を期に働いていた会社を退職しちゃいました。
 
ちなみに前職は子どもと関わる仕事をしていて
出産後も続けたかったのですが・・・
同時に他府県へと引っ越しもあり
退職という選択をしました。

なれない育児に知らない土地、お友だちもいない・・・
始めはしんどかったですね。

でも3年も住めばある程度は慣れてきて
ちょっと外に出て行きたいなぁ~という
思いが私の中に出てきました。

また、基本何かしていたいタイプで
先日、我が家の次男くんも
無事に1歳を迎えることができたし
そろそろお仕事再開の準備をしようかなと考えています。

そこで、ふと気になったんです。
実際にお仕事を再開された
先輩ワーキングマザーさん達は
どのタイミングでスタートされたのかな。
 

出産後の仕事復帰や転職で
ベストなタイミングっていつなんだろう。

ん?そもそもベストなタイミングなんてあるのかな!?

気になるとリサーチせずにはいられない私(笑)
ついでに友人たちにもインタビューしてみました!
 

これからお仕事をスタートしようかなと考えている方に
少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

出産後の転職時期
ベストなタイミングはいつ?

出産後の転職の場合

産後の転職で一番多いのは
お子さんが
幼稚園に行くタイミングの3歳
子どもが幼稚園に行っている
日中にまとまった時間が取れるようになるから。
と言ってもお迎えなどがあり
 フルタイム勤務は正直難しそうですね。。

次に多いのは
小学校に上がるタイミングの6歳
学校によって学童保育などもあり
夕方遅い時間まで見てもらえるから。
このタイミングでならフルタイム復帰もできそうですね!

そして次に多いのは
小学4年生くらいの10歳
高学年になり、ひとりでお留守番が
できるようになってくるので
家を空けやすくなるそうです。

じつはここも多いんです。
中学に上がるタイミングの13歳。
 高校や大学進学への教育費を考えて。

ここまでくるとフルタイムというだけでなく
ある程度の残業もできるようになってくるので
キャリアアップとして転職される方が多いようです。

 

子どもの年齢と周りの環境を
ふまえた上で自分に合う転職先を
見つけることが理想ですね!
その時々の働き方でどんな仕事があるのか
今からリサーチして準備していきたいですね。

リサ―チするならリクナビNEXTが断然おすすめ!!
無料で登録出来ちゃいますよ~。
しかもスマホやパソコンからポチポチっと5分!
変な営業電話もかかってこないですし(笑)
 
最初の入力時に
持っている資格や特技とかを書いていると
自分では選ばないような職場から

「 あなたにぜひ!!うちで働いてもらいたい!! 」

スカウトが来ることもあるそうです!

さらにリクナビさんでしている
グッドポイント診断はめっちゃ良きです!
いくつかの質問に
A か B を答えていくだけで
自分では気づかなかった
「5つの強み」を診断してくれます。
自分のセールスポイントがわかると
面接や履歴書でもアピールできるので
結果が変わってくるかも!?

知らない自分のグッドポイントを見てみませんか?
今すぐリクナビ登録!グッドポイント診断をしてみてください♪

とりあえずで登録しておいたら
企業側からスカウトがきちゃうかもですよ~。

 

復帰のタイミング
職業によって違うの?

育休中のママさんは
どのタイミングで復帰するでしょうか?

育児休業中の場合

会社によって違いますが
お子さんがだいたい1歳になった時に
復帰される方が多いようです。

育児休業給付金も1歳までとなっているので
経済的にも1歳をめどに復帰される方が多いようです。
(保育園に入れないなど特別な理由がある場合
育休期間を最大2年まで延長することができます)

 

私の友人ママさん
3名のケースをご紹介します☆

ショウコちゃん
乳腺外科の女医さんの場合

産後3ヶ月で復帰。
病院側からそれ以上休むとなる場合は
退職を・・と言われたそうです。
なので早いうちから哺乳瓶にもなれさせ
夜や休みの日はたっぷり母乳を与えて
一緒の時間を大切に過ごしているそうです。

 
マヤちゃん
保育士さんの場合

産後6ヶ月で復帰。
職場である保育園に預けているので
様子をみることができ、他の子どもとも
交流をもつことができているので
かなりたくましく育っているそうです(笑)

 

サキちゃん
小学校の先生の場合

子どもが1歳になってからの4月に復帰。
完全母乳だったので、卒乳させるのが大変だったそう。
1歳3ヶ月となると、ある程度理解してくるので
離れるのがわかり朝はギャン泣き。。
しかし一週間もすると順応したのか
バイバイ~と笑顔で保育園に行くようになったそうです。

 

職業によっても復帰するタイミングは違ってきますね。
また家庭の事情や、仕事内容、会社の規定によっても
かわってくるので、お仕事復帰に
どのタイミングがベストというのはないのかもです。
家族でしっかり話し合い、みんながムリのない
ベストなタイミングを見つけることができるといいですね。

 

 

転職を成功させるために
準備をしっかりしておこう!

さぁ!お仕事を再開だー!
と思い立って行動しようとしても
子どもがいるとどーしても
予定通りにいかないことだらけで
正直かなり難しいです。。。

育休ママさんで帰る職場があると
職場さんや家族との会議で良きタイミングを
見つけることができると思いますが・・・

私と同じように退職された方は
転職先を探すところから始めなくては。

かなりの気合いが必要ですが
一緒にがんばって準備していきましょ~!

転職を成功するための準備リスト

□ 仕事復帰の時期を決める

□ 職場の希望を整理する

□ 家族での家事分担を相談しておく

□ 復帰する・転職する職場を決める

□ 子どもの預け先を決める
  (保育園や幼稚園など)

□ 転職に有利な資格を取る

□ 復帰したあとの生活リズムを
  イメージし練習してみる

□ 子どもが病気になった時の
  サポート体制を整えておく

 

サポート体制は特に!!
しっかり準備しておきたい!

復帰時期を考えることも大切ですが
復帰したあとに出てくる不安事項の対策
しっかり準備しておきたいですね!!

とくに子どもが熱を出した時!!
保育園や幼稚園などの集団生活に参加すると
まぁ~これでもか!?という位に
インフルエンザやおたふく風邪、水疱瘡などの
感染力の高い流行り病を持って帰ってくることも
多くなるでしょう。
そうなると病名によっては出席停止となり
保育園や幼稚園にいくことができません。

例)インフルエンザと診断された場合
  解熱後2日間は登園・登校できない。

また保育園や幼稚園など
朝の熱が37度5分以上ある場合
預かってくれないところがほとんどです。
さらに!朝は熱がなく元気に行っても
途中で発熱しちゃうと、すぐに幼稚園から
「お迎えにきてください」
と連絡が来ることもよくあります。

そうなった時
仕事を休むことができるのか?
早退することはできるのか?
理解のある職場や融通の利く職場だといいですが・・
でも何日も休むわけにはいかない。

近くに見てくれる家族がいる方は
安心して職場復帰できますね。
あっ!こういう時はお願いしたいとしっかり
話し合っておくことも大切です。

ただ私は、残念ながら近くにいないので
親や親せきなどには頼れないですね。
主人の仕事も融通がきく仕事ではないですし・・・

★誰にも頼めない時の対策★

近くに病児保育をしているところはないか
しっかりリサーチしておきたいですね。

市役所や区役所など地域で
時間単位のサポートもあるので
リサーチしてみてください。
 
そして時間の余裕があるなら
実際に下見に行き登録まで
済ませておくとかなり安心ですね。

 

まとめ

★転職だと、幼稚園や小学校などの入学
 というタイミングが多い

★復職だと、育児休業の関係で1歳くらいが多い

 

出産後の転職、復職
ベストなタイミングは
それぞれの家庭や職業によっても
大きく変わってきますね。

家族でゆっくり話し合う時間を
作れるといいですね。

とりあえず今どんな求人があるのか?
どんな資格があると給料面は良いのか?
家の近くで時短勤務ができる職場はあるのか?

などなど!
一度リクナビNEXTさんでリサーチしてみてください♪

「あなたのベストなタイミング」
を見つける良いきっかけになりますよ~(^^)

今すぐリクナビNEXT登録を!!

 

 

 

ここからは私の独り言です~(笑)

子どもを産んで思うこと。

「小さい時のいちいち可愛い
今しかない時間をずっと一緒にいたい!」

「子どもと少し離れてしまうが
母でなく、一人の人間として
必要とされたい!認められたい!
そして何より自分の予定通りに行動したい!」

という思いが入り混じっています。

子どもが小さい時って
自分の思う時間で予定通りに進むって難しいですよね。
私は、予定がズレていくのがイヤなタイプで
子どもに「早くしなさい!」と
イライラしちゃったこともあります。

早くなんかできる訳ないのにね。

それが彼の精一杯やから
「すごいね~じょうず~」
とたくさん褒めて早く出来るようになる方法を
私が教えてあげなきゃなのにね。

ここを理解するまで
育児がしんどかったです。
今はズレ混んでくることを想定して
予定を組み立ててるので
気持ちに余裕ができました。

するとイライラがないのでお互い笑顔☆
伸び伸びと育っている気がします(笑)

お仕事をスタートすることで
小さい子を置いて~とか
良くない意見を聞くこともあります。

でも、お仕事をすることで
気分転換やリフレッシュだったり
より子どもとの時間を大切にしようと思えたり
もっと良い時間ができると思います。

そして保育園に行っている子どもたちのたくましさ!
小さい頃から、たくさんの子どもとの関わりがあるって
成長にとっても良い刺激になると思います。

だから我が子も早く「保育園」
という社会に入れたいと考えています。

たくましく育て我が子!!
家の中でだけ、声が大きい内弁慶さん。

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

今どんな求人があるのか調べてみたい方は
リクナビNEXTがおすすめ!!!
無料で登録できるし
グッドポイント診断というのがすぐに出来て
自分では気づいていない良いところを教えてくれます!
面接や履歴書などのアピール文に使えちゃいます!

気になった方はこちらからどうぞ☆
     ↓↓↓↓↓↓
リクナビNEXTに無料登録!