育児法

子育て約束を守らない時どうしてる? 2歳イヤイヤ期の対応についても

どうもこんにちは、にじママです。
皆さんは、子育てをする中で
子供との約束ってしてますか?

約束といっても、うちは相手が2歳なので
どこまで求めていいものか・・・
悩みどころなんですが。

私が今2歳の彼に求めている約束は

「帰ります」のお約束です。

最近ご近所さんと仲良しさんになれて
お家にお邪魔させていただいて遊ぶことも
できるようになってきたんですね♪

息子は自分の家にはないおもちゃが
たーっくさんあるので
もう楽しくて楽しくて仕方がないみたい(*^-^*)

私も子たちは好きに遊ばせて
母親同士でたわいもない話ができるので楽しんでます。

 

でも楽しい時間って、本当にすぐ過ぎちゃうんです。。。

うちの地域は夕方5時になると
「キンコンカンコン」とチャイムが鳴り
「子供たちはお家へ帰りましょう~」
と放送まで流れてくれるんです!!
なんと有り難い(笑)

我が家では、このチャイムを合図にしているんです。
お友だちのお家に行く前に

 

にじママ

キンコンカンコンが鳴ったら帰りますよ~

 

と話し、息子もキリっとしたお顔で

長男くん

わかった!!

というんです。

皆で遊んでいるときもちょいちょい
「キンコンカンコンが鳴ったら帰るよ~」
と声かけをしています。
もちろんお返事は「はい!」

 

キンコ~ンカ~ンコン

 

はい、チャイムが鳴りました~!!!

息子に

にじママ

チャイムがなりましたね、帰りましょうか

長男くん

いや!!お家、帰らないっ!!!

 

めちゃくちゃハッキリいうんです!!

あれれれれ~。
話が違う~!!!
なんてことがしょっちゅうです。

 

あなたさんのお子様は、こういう時どうですか?
すんなり帰りますか?
私と同じくここから長期戦ですか?(笑)

 

実際に私が息子にしている作戦と
約束を守らせるにはどうしていけばいいのか
リサーチした結果と合わせて
ご紹介していきま~す(*^-^*)

 

約束を守らないとき、どうしてる?

 

遊びに夢中になりすぎて
「帰らない!」という場面になった時
私が実際に息子にしている作戦・・・

 

イライラせず、ゆっくりさとすように。

まずは、「約束したよね、もう帰りますよ~」
と優しく話しかける。
ついでに遊んでいるおもちゃを片っ端から
片付けていく!

 

ここですんなりと

長男くん

帰りますっ!

が出来たら、ほめまくるのになぁ。。。

まぁ帰らないので。次の段階へ。

 

ママと次男くんだけで帰るで!

置いて行かれる作戦です。
ほんまに始めは

長男くん

ママ~!!待ってよぉ~!!

となっていたのですが・・・
今や、慣れ過ぎて笑顔で

長男くん

バイバ~イ

と言ってくる。なんてこったい。

一度ほんまに危なくないところに
置いてこよかと考えてしまう。
虐待とかじゃないですよ!試練的な意味合いで。
トラウマになってしまうかな。。。

 

怖がるアイテムを持ってくる!

 

ご近所のお友だち2歳は、ウッディの人形。
うちの息子2歳は、ゴジラの人形。

にじママ

お家に帰らなかったら今から連れてくるよ!!

これは効果あります!
これも始めは言葉だけで通用してたのですが・・・
今は実際に実物が必要となってきました。

またこれも乱用しちゃうと慣れてきて
効果なくなってしまいそう。。。

 

ご褒美制度 甘いもので釣る!

これも効果ありますね~!!

にじママ

お家帰っておやつ食べようか?

ただ、これもお腹いっぱいとかやと

長男くん

ママ食べていいよ~

ですって。

そして子供に知恵がついてきたら
イヤイヤ~って言えば何かもらえるのでは?
とかって考えられたら、どうしよ~となり乱用できないです。

 

宅急便が来るよ!

これは思いがけず効果があった方法です。
たまたま家の前に宅急便の車が止まりました。

 

長男くん

大変!宅急便さんが来ちゃう~!!

とすぐさま帰りました(笑)
前に止まった宅急便さんはうちじゃなかったのですが
そのあとタイミング良く郵便局さんが
荷物を届けてくれたので息子も大満足でした!

 

強制連行 これは最終手段ですね!

 

これは・・・はい。
最終手段です。とりあえず次男くんを
安全な場所に移動させ・・・・

かつぐ!!泣こうが暴れようがかつぐ!

この前は玄関で30分ほど

長男くん

遊びたい~!行きたい~!

と泣いてました。

この作戦は、お互いしんどいですね。
子供も不完全燃焼なのはわかるし
でもいつまでもお邪魔することはできない
という母の思い。
そして違う切り口でもっとうまく話して
彼を納得させることができなかったのか?と反省。

 

本当に難しいですね~。
これらが「帰らない!!」という息子への対応法でした。

それよりもなんとかして「約束」
をしっかり守れるようにしなきゃなんですけどね。

 

 

イヤイヤ期の対応はどうしてる?

皆さんはイヤイヤ期に対してどうしているのか
気になったのでリサーチしてみました。

世に出ているイヤイヤ期の対処法は・・・

「イヤイヤ期とは」を知る

イヤイヤ期とは、第一次反抗期なんですって。
心の発達のためには必要な時期で
この時期に「自分の気持ちを表現する力」が
育っていくそうです。

表現し過ぎやと思うんですけど(笑)

 

ゆとりが大切

子供のイヤイヤ期で本当にしんどい時って
こっちが時間ない時ですよね。

何時までに行かなきゃいけないとか
もう帰る時間ですよ~!とか。

何も予定ない日って
時間のゆとりもあれば心のゆとりもあって
お好きにどうぞ~てなります。
どんだけでも付き合ってあげるよ~と。

まぁ、そういうゆとりのある時って
息子もイヤイヤ期が出ないというね。

やはり私の心を見透かされてるのかしら?

 

イヤイヤを楽しむ

こうなりゃトコトン付き合ってやるぜー!

「ママもいや~」「ぼくももいや~」
2人で言い合っているうちに何か楽しくなるんでしょうね。
息子が笑い出すんです!
こうなりゃこっちのもんで、さらにコチョコチョして大爆笑させる!

すると何に対してイヤイヤゆーてたのか忘れる息子(笑)

こういうのに癒されますよね。愛してしまう(笑)

 

イヤイヤ期は心の発達のために必要な時期
ここでしっかり育てることが出来れば
大きくなってからが楽になると信じて
楽しみつつ、ときにイライラもしつつ
親子で成長していけたら素敵ですね(*^-^*)

 

まとめ

まだ2歳。どこまで求めていいのか・・・

でも約束を守ることができるよう
今後も日々奮闘していきます。

帰らない~!!に対して
とっておきの方法が見つかったらお知らせしますね♪